実は高収入!? いま求められる「訪問医療」に注目

実は高収入!? いま求められる「訪問医療」に注目

最近、医師転職サイトに訪問医療に関する求人が増えています。人口の超高齢化が引き起こす「2025年問題」が騒がれる日本では今後、さらに訪問医療の注目度が高まっていくと言われています。

そこで今回は、訪問医療へのニーズが高まり続ける背景と、そこに携わるメリットについて考えます。

2025年に3600万人が65歳以上に

第一次ベビーブームで生まれた「団塊の世代」は、2025年に75歳以上の後期高齢者となり、同じ年には全人口の30%に当たる約3,600万人が65歳以上になると見込まれています。

このほか、高齢者の一人暮らしや高齢者夫婦のみの世帯が増えることも問題視されています。

高齢者の中には、慢性疾患を患っているために定期的な通院を必要としている人が少なくありません。しかし、交通手段がないことなどが原因で通院できずに疾患が悪化し、より多くの医療費負担を強いられるケースが増えているのです。

こうした状況から、医療を始めとする社会保障に変革が求められていますが、難航しているというのが現状です。

そこで、自宅で診療を受けられる訪問診療が注目を集めています。

訪問診療に関わる医師の働き方

訪問診療医の活躍の場は病院外で、訪問の際には通常、看護師が同伴します。

個人宅だけでなく介護老人保険施設を訪問することもありますが、原則的に残業は発生しないため、ワークライフバランスを保ちやすい職種と言えるでしょう。

訪問診療に携わる3つのメリット

最後に、意外と知られていない訪問診療に携わるメリットについてご紹介します。

メリット1.通常の医師よりも良い条件で働ける

訪問診療は外来診療に比べて医療点数が高いことが特徴です。さらに、今後は訪問医療を利用する高齢者が増加する見込みですから、訪問医療医は通常の医師よりも良い条件で働くことができると考えられます。

メリット2.転職活動時のアピールポイントになる

大きな病院では、訪問診療専門の科を作ろうと試みているとろがあります。そのため、訪問診療の経験が転職活動時のアピールポイントになる可能性も高まるでしょう。

メリット3.開業時の強みになる

これからの日本では、訪問診療を利用する高齢者が増加し、そのニーズは高まり続けることが予測されています。訪問診療の経験は、開業を検討する際の強みにもなるでしょう。

まとめ

人口の超高齢化と社会構造の変化が引き起こす「2025年問題」が目前に迫るいま、訪問診療のスキルを身に付けることが、医師の活躍の場を広げることが分かりました。キャリアプランに悩んでいる医師は、選択肢の1つとして訪問診療へのチャレンジを検討してみてはいかがでしょうか。

RECOMMEND

おすすめ記事

2020.09.23

ドクターの生き方ではなく、私の生き方を

現在、勤務医の平均年収は1,200万円以上と言われています。一方、国税庁によるとサラリーマンの平均年収は400万円前後ですから、…

2020.10.09

医師にとって住宅購入の適正価格は?

医師がマイホーム購入を考えるとき、どんな物件を選ぶべきでしょうか。 「購入可能な価格帯は?」「都心で買える?」「月々の住宅ローン…

2020.09.15

憧れの早期退職にはどれほどの資金が必要か

ライフスタイルに合わせて働き方を構築していく「働き方改革」の時代に、リタイアのタイミングも自由に決めたいという風潮が高まっていま…

RECOMMEND

おすすめ記事

2020.09.23

ドクターの生き方ではなく、私の生き方を

現在、勤務医の平均年収は1,200万円以上と言われています。一方、国税庁によるとサラリーマンの平均年収は400万円前後ですから、…

2020.10.09

医師にとって住宅購入の適正価格は?

医師がマイホーム購入を考えるとき、どんな物件を選ぶべきでしょうか。 「購入可能な価格帯は?」「都心で買える?」「月々の住宅ローン…

2020.09.15

憧れの早期退職にはどれほどの資金が必要か

ライフスタイルに合わせて働き方を構築していく「働き方改革」の時代に、リタイアのタイミングも自由に決めたいという風潮が高まっていま…